買ったもの・持ちもの Amazonプライムデーで何をどれだけ買う?我が家の“買いすぎない”日用品まとめ買いルール【2025】 2025年のAmazonプライムデー、今年も大注目のセールがやってきました!子どもが小さいと毎日の買い物も一苦労。だからこそ、お得に・一気に・玄関まで届けてくれるAmazonプライムデーは、育児家庭にとっての救世主です。でも、安さにつられて... 2025.07.14 買ったもの・持ちもの
育児 【幼稚園の登園拒否】泣き叫ぶわが子と1週間向き合った記録|親の対応と子どもの変化 「幼稚園行きたくない!!」朝の支度中に泣き叫ぶわが子を前に、私の心も折れそうになっていました。なんとか準備をして連れて行っても、門の前で大号泣。先生に引き渡すときには、暴れる子どもを見て涙が出そうになった日もあります。これは、そんな“登園拒... 2025.07.11 育児
育児 怒ってばかりで自己嫌悪…“大好き”が自然に伝わる絵本3選【子育て中のママへ】 「また怒っちゃった…」「本当はもっと優しくしたかったのに…」子どもの寝顔を見ながら、自己嫌悪で胸がぎゅっとなる夜。きっと、子育て中のママなら誰しも一度は経験があるはずです。私もそうでした。イライラして声を荒げてしまったあと、深く後悔して落ち... 2025.07.11 育児
買ったもの・持ちもの 見守りカメラで夜泣き対応がラクに!スマホで確認できるTapo C200レビュー 「夜中、子どもが泣いてる…起きた?それとも寝言?」そんな“夜の迷い”をパッと解決してくれたのが、TP-Linkの見守りカメラ「Tapo C200」でした。寝室に設置してからは、わざわざ寝室に駆けつけなくても、スマホで映像を見て子どもの様子を... 2025.07.08 買ったもの・持ちもの
おでかけ ワンワンわんだーらんど NHKホール公演|C席(3階席)でも楽しめた!混雑・持ち物・当日の流れまとめ 2025年7月、東京のNHKホールで開催された「ワンワンわんだーらんど」の土曜午前公演に、家族で参加してきました!渋谷での開催には何度か参加経験があり、過去には「おかあさんといっしょファミリーコンサート」にも足を運んだことがあります。今回は... 2025.07.06 おでかけ
おでかけ ワンワンわんだーらんど NHKホール公演|駐車場はどこ?何時に行けば空いてる?【実体験で解説】 「ワンワンわんだーらんどに車で行きたいけど、駐車場ってどこがいいの?」そんな疑問を持つ方へ向けて、実際に車で参戦してきた体験談をまとめました!渋谷駅からNHKホールまでは徒歩約15分。途中に坂道もあるので、小さな子ども連れだと移動だけでも大... 2025.07.06 おでかけ
育児 一時保育に罪悪感…でも専業主婦の私が使って実感した“親子にやさしい距離感” 「専業主婦なのに一時保育に預けるなんて、本当にいいのかな…」そんなふうに不安に思っていた私ですが、実際に利用してみると、「もっと早くお願いすればよかった!」と思うほど、親子にとって良い時間でした。今回は、私が実際に一時保育を利用して感じたこ... 2025.07.03 育児