暮らし

日焼け対策には化粧水でコットンパック!貼ったまま家事が出来るから忙しい主婦でも続けられます♪

夏は日差しが強くて、肌のごわつきが気になりますよね。私は自転車通勤なのですが、日焼け止めや帽子でどれだけ対策しても、なんとなく肌の不調を感じます。今までは特に対策をしていなかったのですが、「日焼けしていなくても、強い日差しに当たったらケアし...
掃除・片付け

ダイソーの「すべるキズ防止シール」で、イスの脚のほこりが減りました♪

イスの脚の部分って、ほこりがたまりやすいですよね…!イスを買ったら床面保護のためにフェルトシールを貼ってくれたのですが、髪の毛やほこりがくっつきやすくて掃除に一苦労。そこで、いろいろな方がオススメしている「ダイソーのすべるキズ防止シール」を...
掃除・片付け

アルコール除菌スプレーの濃度や使い分けについて(イオントップバリュ・消毒用エタノール・フマキラー・カビキラー)【2020.2訂正】

2016年10月に記事作成。2018年7月に下記記事をもとに修正・加筆いたしました。2020年2月に再度修正。キッチン用アルコール除菌スプレーの濃度をメーカーに確認してみました(フマキラー・カビキラー・イオントップバリュ) - シンプルな生...
掃除・片付け

キッチン用アルコール除菌スプレーの濃度をメーカーに確認してみました(フマキラー・カビキラー・イオントップバリュ)

市販のキッチン用アルコール除菌スプレーの濃度って結局どうなの?以前、普段使っている除菌スプレーのエタノール濃度をネットで調べてみましたが、本当に正しい情報なのか判断できずにモヤモヤしてきたため、各メーカーのお客様相談窓口に電話して聞いてみま...
暮らし

暑すぎる自転車通勤20分!熱中症対策で気を付けている3つのこと

自転車通勤を始めて間もないある夏の日、帰宅途中にふらついて立ち止まり、危うく熱中症で倒れそうになったことがありました。幸いにも、日陰で飲み物を飲んで少し休んだら回復しましたが、自転車であのまま意識を失っていたら…と思うと、とても恐ろしいです...
掃除・片付け

防カビスプレーはこれ!セナバリアで家具や部屋(クローゼットやドア)のカビを防ぐ!!

今年の梅雨は雨がほとんど降らなかったため、油断していました!!除湿機は使っていたものの、リビングで部屋干しした時だけしかつけていなかったら…リビングから遠い寝室の家具やドアの裏にカビが生えてしまいました!除湿機をかけているリビングはカビてい...
暮らし

非常時に備えて「レトルトカレー」をいろいろ食べていくぞ!その① 大塚食品のバターチキンカレー

レトルトカレーって便利ですよね!「今日はご飯作りたくないな…」って時にぱぱっと食べれて、保存期間も1年くらいはあります。そんなレトルトカレーを非常食として『ローリングストック法』で備蓄したいなーと思い、いろいろ買い込んでみました!私自体はカ...