夜、やっと子どもが寝てくれた…今のうちにパソコン作業をしたいのに、マウスの“カチッ”という音が気になって落ち着かない
そんな悩み、ありませんか?
私もずっとそのストレスを感じていて、ようやく出会えたのがロジクールの静音マウス「M650 Signatureワイヤレスマウス」でした。
クリック音がとても静かで、家族が寝ている横でも安心。
ワイヤレス&サイドボタン付きで使い勝手も◎。
寝室とリビングが近いご家庭や、少しの物音でも子どもが起きてしまう方には、特におすすめです。
夜のパソコン作業で困る「マウスの音問題」とは?
やっと寝かしつけが終わって、パソコン作業を始めた途端…
「カチッ」とマウスの音が響き、寝室から「えーんっ!!!」の泣き声。
「起きた?寝言?……お願い、このまま寝てて!」と、毎晩ヒヤヒヤしていました。
我が家は寝室とリビングが近く、夜は家じゅうが静まり返る環境。
この悩み、同じような間取り・生活リズムのご家庭には「あるある!」と共感していただけると思います。
ロジクールM650を選んだきっかけ|夫のマウスで静音性を実感
最初に静音マウスを使い始めたのは夫で、使っていたのはロジクールM750。Web会議のときにクリック音が気になるから静音マウスを選んでいたそうです。
「これ、本当に静かだよ」と言われ、試してみたところ、あまりの静音性にびっくり。
私は多機能よりもシンプルさと価格重視だったので、静音性が同じでサイドボタンのみ付いているM650を選びました。
実際に使っているものを試せたのは、購入を決める大きなポイントでした。
他社製品と比較して、なぜM650を選んだか
静音マウスを探す中での必須条件は「ワイヤレス&サイドボタン付き」。
実は、同じ条件でもっと安いエレコム製品も見つかって、かなり迷いました。
でも、静音性は実際に使ってみないと分からない…。
「ロジクール製なら安心だし、夫のを試して静かだったから」という理由で、M650に決めました。
ロジクールM650を実際に使ってみた感想
静音性は?以前のマウスと比べてどう変わった?
以前のマウスは「カチッ」と高音が響いて、夜の作業は常に気を遣っていました。
でもM650はクリック音が低くて小さい!
耳をすませば聞こえる程度で、今のところ、子どもが音で起きたことは一度もありません。
サイドボタンはある程度音がするけど、それでも低めの音で「カチッ」と鳴るくらい。
ノートパソコンのキーボードを打つ音と同程度なので、このくらいなら大丈夫かなという感じでした。
静音性に関しては、現時点でかなり満足しています。
M650(レギュラー)とM750L(ラージ)のサイズ比較
私が使っているのはM650のレギュラーサイズ、夫はM750 Lというラージサイズ。
M650とM750はモデルが違うものの、サイズ感やサイズ展開は同じだったので比較してみました。

実際に並べてみると、M750 Lはひと回り大きく、しっかりとした握り心地。
パッと持つ分にはいいけど長時間使うには疲れそう。
私は手がおそらく標準サイズなので、レギュラーの方が手にピッタリでストレスなく使えそうでした。

画像はレギュラーサイズを持っているところです。手にピッタリフィットしています。
- 手が大きい方・がっしり握りたい方:ラージサイズがおすすめ
- 手が小さめな方・標準的な女性の方:レギュラーサイズがおすすめ
サイドボタン付きマウスは本当に必要?使い方で選ぶポイント
「戻る」「進む」などに使えるサイドボタンは、ネットやブログ作業中に便利で、私は重宝しています。
ちょっとした調べものでも、ページ移動がスムーズになるので地味に助かる存在です。
ただ、日常的にネット閲覧が少ない方や、マウス操作はクリックさえできればOKという方には、サイドボタンは不要かもしれません。
価格を抑えたい場合は、サイドボタンなしの静音マウスでも充分満足できると思います。
カラーバリエーションも豊富!可愛い色が好きな方にもおすすめ
ロジクールM650は、カラーバリエーションが意外と豊富なのも嬉しいポイント。
私が使っているのはシンプルな黒ですが、他にもローズやオフホワイトなど、柔らかく可愛い色合いも揃っています。
「見た目も可愛いマウスが欲しい」「テンションが上がる色を使いたい」という方にはぴったりです。
ロジクールM650のデメリット・注意点【正直レビュー】
- 価格は4,000円台とやや高め
専業主婦目線ではちょっと悩む価格ですが、「静音・快適さ・失敗したくなさ」で納得できる範囲です。 - 完全な無音ではない
音がゼロになるわけではないですが、普通のマウスとは比較にならないほど静かです。
“完全無音”を期待している方は要注意。でも私は「これで充分!」と感じています。 - 安価な選択肢もある
たとえばロジクールの他のモデルやエレコムの静音マウスなど。ただ、静音性は実際に使ってみないと分からないという難しさもあります。
ロジクールM650はこんな人におすすめ
- 子どもや家族が寝ている時間にPC作業をしたい方
- 寝室と作業スペースが近く、音が響きやすいご家庭
- Web会議や静かな環境で作業する時、クリック音が気になる方
- 静音性の高いワイヤレスマウスを探している方
- 安価な静音マウスで満足できなかった方
まとめ|静かな作業環境を求める方にM650はおすすめ
ロジクールM650は、クリック音がとても静かで、夜のパソコン作業中も「カチッ」という音にヒヤヒヤしなくて済むようになりました。
ワイヤレス&サイドボタン付きで操作性も良く、カラーやサイズ展開も豊富。選ぶ楽しさもあるアイテムです。
小さな音にも敏感な子どもがいると、些細なクリック音すらストレスになりますよね。
今のところ音で起きたことはなく、夜の作業もずいぶん気持ちがラクになりました。
同じような悩みを感じている方は、ぜひ一度使ってみてください。夜時間の過ごし方が少し変わるかもしれません。