料理

アボカドマッシャーでじゃがいも潰し!省スペースで収納もラク

マッシュポテトやポテトサラダなど、じゃがいもをつぶす料理って美味しいけれど、意外と手間がかかりますよね。特に悩むのが「マッシャーの収納場所」問題。以前は大きめのポテトマッシャーを使っていたのですが、サイズが大きくてキッチンの引き出しに入らず...
育児

子どものごはん“ちゃんと作らなきゃ”をやめたら気持ちが少し楽になった

今日は、私が「子どものごはん、ちゃんと作らなきゃ!」というプレッシャーを手放したら、気持ちが少し楽になった話をしてみたいと思います。すべての人に合う方法ではないかもしれませんが、「そういう考え方もあるんだな」と気楽に読んでもらえたらうれしい...
育児

子どもの泣き声がつらい…限界を感じた私が「3Mの防音イヤーマフ」で心を守れた話

子どもの泣き声や叫び声で心がギリギリ…そんなママ・パパにぜひ知ってほしいのが、私自身が本当に救われた 3M PELTOR イヤーマフ H7A です。このイヤーマフは、耳を刺すような大きな泣き声や叫び声をやわらげ、私のストレスを軽減してくれま...
料理

洗いらっきょうとらっきょう酢で簡単らっきょう漬け

こんにちは、ふゆまりです。とても久しぶりの投稿なので、少しドキドキしています。最後に記事を書いたのは、まだ夫と2人暮らしだった頃。その後、妊娠・出産を経て、今は2人の子どもを育てる専業主婦になりました。子育ては想像以上に忙しく、自分の時間を...
買ったもの・持ちもの

ここ最近で買ってよかったと思う楽家事グッズ5選!

今日から楽天スーパーセールが始まりました!家事をラクにしてくれる家電やグッズは日用品と違って急いで買う必要がないため、スーパーセールやお買い物マラソンを活用してお得に購入したいですよね♪他の方々の購入品を見て「こんな便利なものがあったのか!...
暮らし

バスタオルの代わりにスイムタオルを使ったら、吸水性&乾きやすさが最高でした!

部屋干しだとバスタオルって乾きにくくて、生乾き臭も気になりますよね…!我が家はバスタオルのふわふわ感にこだわりがなかったため、しばらくは登山用の「パックタオル」を使っていました。薄手で吸水性が良く、便利ではあったのですが…冬の間は拭いている...
料理

とろとろプリンって、簡単に手作りできるんですね!

プッチンプリンよりなめらかプリンが好きです。カスタードクリームのようなとろとろプリンが好きなのですが、ケーキ屋さんまで買いに行くのがめんどくさくて自分で作ってみることに。難しいかと思っていましたが、けっこう簡単においしいプリンが作れるんです...